山好きユッキー

 山が好きで、地元東北の山歩きを中心に日記にまとめました。 冬から春の積雪期は山スキーもやります。

2018年12月

安達太良山(矢筈森)

18.12.21(金)晴れのち曇り

 奥岳登山口9:35~10:45八の字11:15~12:15くろがね小屋12:35~13:30矢筈森14:00~14:30くろがね小屋(泊)

 有休を使ってくろがね小屋で忘年会へ。スキー場駐車場で吉田さんと待ち合わせをし、後にツボ足組のNさん、Wさんとも合流。ここ数日で降り積った雪があり、スキー場からのルートを我々2人は山スキーで登っていく。
 いつもの八の字で休憩した後、小屋までの道を歩いていく。勢至平の風は弱いが山頂方面はガスっている様子。
勢至平を行く吉田氏
DSC02582

くろがね小屋で休憩し荷物を軽くした後、我々は目的の矢筈森へ。
上の積雪は1m超はあり、表面はウインドスラブ化している。
雪山に詳しい吉田氏によると雪崩のリスクは高くはなさそうだ。
周りの展望はあまり利かなく、矢筈森の岩陰に到着しシールを外しながら視界の回復を待つ。
DSC05191[1]
[Y氏HPより]

一瞬日が差し視界が開ける時もあったが、その後なかなか変わりそうもない。
時間も迫っているので曲がりにくそうなこの斜面を滑っていくことに。
上はこんな感じ
DSC02603

下にいくと視界も開けてきた
DSC02615

夏道から小屋までのルートはブッシュと岩によりスキーで滑っていくのは難儀だった。
小屋に着いてからは、温泉、ビール、昼寝、しゃぶしゃぶと充実した時間を過ごす。
今日の宿泊者は我々4人を含めて10数名といったところ。

18.12.22(土)曇りのち晴れ

 くろがね小屋8:10~8:30勢至平~9:20スキー場下

 低気圧の影響で山の天気はあまり良くないらしく気温も高め。宿泊者の皆さんも下山するようだ。
小屋から
DSC02623

時間調整しながら遅めの出発で、我々スキー組は勢至平まではシールを付けて下っていく。
そこでシールを外した後、馬車道を飛ばしていく。途中で、先行した2名とも合流。
下で記念写真
DSC05206[1]
[Y氏HPより]

最後はゲレンデ斜面を拝借し駐車場まで滑って終了。
トラック
18.12.21-22安達太良山
[地理院地図]

 帰りは岳の湯で汗を流した後、皆さんと別れて帰宅へ。


 

月山(志津~リフト上駅)

18.12.15(土)曇りのち雪

 志津P9:00~11:00姥沢P~11:35リフト下駅~12:30リフト上駅12:45~13:00リフト下駅~14:15志津P

 今シーズンの初滑りはメンバー5名で月山へ。志津の駐車場で準備して国道から県道へと歩き始めるが、このあたりの積雪は1m超はありそうだ。続いて通称”電柱コース”を登っていく。
どうせ雪は少ないんだろうと高を括って旧スキーの重い板を持ってきたのだが、意外と多くの雪に苦労させられる。
FB_IMG_1544916120514
[Sさん写真より]

姥沢付近から風雪が強くなり駐車場トイレ脇で休憩した後、リフト下を登っていく。
リフト上部
FB_IMG_1544915781868
[Sさん写真より]

リフト上駅に到着し今日はここまで
FB_IMG_1544915795792
[Sさん写真より]

北風を凌げるトイレ脇で滑走の準備をしてリフト下を滑っていく。
リフト下駅付近を滑るSさん、Mさん、Aさん
DSC02556

リフト下駅に到着
DSC02561

電柱沿いのコースもボコボコした深雪に苦戦しながらも初滑りを楽しめた。
コース下部を滑るたむさん、Aさん
DSC02571

この後は志津Pまで道路を戻って終了。
トラック
18.12.15月山
[地理院地図]

五郎岳(18/12/09 山形蔵王)

18.12.09(日)曇り

 ゲレンデ下8:40~10:05ケーブル高原駅10:20~11:15五郎岳山頂11:35~12:10高原駅~12:55ゲレンデ下

 寒波が来ている中で蔵王スキー場へ。メンバー10名で上ノ台ゲレンデからワカンで歩き出す。
ゲレンデの積雪は10数センチといったところ。
スキー場のリフトは運営しておらず、スカイケーブルのキャビンが何台か行くのみ。
スカイケーブルの下を歩く
五郎岳(187.12.9) 015
[Yさん写真より]

蔵王大権現堂で参拝
五郎岳(187.12.9) 021
[Yさん写真より]

ドッコ沼、三五郎小屋脇のコースを行き、五郎岳への遊歩道を登っていく。
山頂からの展望は無かったが風もなく、ここで昼食休憩。
DSC02527

山頂で休憩の後は来た道を戻る。
静閑なドッコ沼の脇を行く。
DSC02535

上ノ台に到着すると下界には日も差していた。
DSC02543

トラック
18.12.09五郎岳
[地理院地図]

帰りは途中の天神乃湯で温まる。
プロフィール

ユッキー

  • ライブドアブログ